3月例会
ルマー・キタの皆さんへ
3月14日金曜日はルマー・キタの3月例会です。
いつものように何かお話を伺ってっもいいし
もしできたら花ちゃんに4章の練習をしてもらってもいいし
「良い人間関係」のおさらいをしてもいいし……
出欠のお知らせや、活動内容のリクエストなどは
ここへのコメントか澤田携帯まで、よろしくお願いいたします。
楽しみにお待ちしていますね〜
わけあってHP、しばらくよそへ移ろうと思います。
詳しい転居先は澤田携帯までお問い合わせください。
本日2月28日にルマー・キタ2月例会を行いました。
参加者は7名、ゲストが2名でした。
輪読はP.20●かわいそうな私悪いあの人ゲーム でした。
ここに出てくる三角形の板「かわいそうな私」「悪いあの人」「私にできること」に、とても関心を示された方がおられたので、それやってみましょうか?ということになりました。
ゲストさんにも「お話しありますか?」とお聞きしましたが、ためらわれたので無理にお聞きしないでいるうちに、ベテランメンバーさんが職場でのお話をしてくださいました。
さすが学び深い方なので、ご自身でお話しされながらくるくると3つの面をたぐりつつ、事例を提供してくださいました。
実際やってみると、やっぱりけっこう楽しかったかもね〜です。
事例提供者さんのご感想をお待ちしたいと思います。
帰り際に「持って帰って夫に…」と言ってくださった方のご感想も楽しみにお待ちしています。
さて、来月は私の休みが取れなかったので、繰り上げて第2金曜日3月14日に変更させていただきます。
ご都合が合う方は、ぜひご参加ください。
では〜
ルマー・キタの皆さんへ
来週金曜日2月28日はルマー・キタの2月例会です。
朝10時半から1時までです。
私からは20日丹後でのワーク、京都の特講・演習、25日の宝塚パセージ、奈良でのパセージプラスなどの報告ができそうです。
花ちゃんからはリーダー養成体験や、サブリーダー体験のお話しが聞けそうですね。
出欠のお知らせはここか澤田携帯まで、よろしくお願いいたします。
ルマー・キタの皆さんへ
1月24日金曜日、5人で(したよね?)例会をいたしました。
輪読ではメンバーさんが「勇気づけのテクニック」を選んでくださって、そこから一つお話を伺いました。
それからもう一つ、お話を伺えてみんなで頭をひねりました。だって提供者の方は私たちが思いつくくらいの対応は、充分ご存じで努力を怠っておられませんでしたから。
そんな時間もルマー・キタならではの信頼に満ちた時間でしたね〜
ありがとうございました。
ルマーキタの今年初めての例会のあとに、作文ワークを行いました。
参加者は10名、満員御礼でした。
みんなでパセージを20分ほど体験した後、体験したことを原稿用紙に書きました。
みんなが書き終わったところで、まず、原稿用紙のマス目を意識して書いた人、マス目を気にせず書いた人、また、まず題名を書いた人、後から題名を考えて書いた人、題名のことなど考えずに書いた人など、違いを発見してその方々がどんな私的感覚をもっているのか推量してみました。
それから書いた作文を順番に読みました。
そして一人ずつ作文の中にあるその人らしさをみんなで見つけてみました。
みなさん、さすがはアドレリアン!
ゲッシングの全てが勇気づけに満ちていて、とても温かい空間に感じられました。
そして同じ体験をみんなでしたにもかかわらず、みんなそれぞれがそれぞれの物語を書いていることにありありと気づかされました。
もちろん、笑いあり、驚きあり、発見あり、やっぱり笑いありの楽しい学びの時間でもありました。
YUKOリーダー、ありがとうございました。
また、参加されたみなさんの感想も是非シェアしていただけるとうれしいです♪
hanakoさま
私の携帯へはえっちゃん、bakakoさんからお申し込みをいただいています。ご参加くださるのは
おかだなさん
ミルクココアさん
えっちゃん(午後のみ)
bakakoさん
hanaちゃん
ってことですね。
みなさんよろしくお願いします〜
ルマー・キタの皆さんへ
あけましておめでとうございます。
1月24日はルマー・キタの1月例会です。
午前中は2014年の例会スタートの時間を過ごし、ご都合のいい方は午後から作文ワークにおつきあいください。
また、作文ワークの詳しい説明はここに案内を上げましたのでご覧くださいね。
出欠のお知らせは澤田携帯か、コメント欄へよろしくお願いいたします。
よろしくお願いします。
澤田裕子
「作文で仮想論を体験、そしてライフスタイルを探そう」
新年第一回目のルマーキタ例会後に、メンバーからの熱いリクエストにお応えしてライフスタイルについて学べるワークを開催することになりました。
これは、YUKOリーダーが、昨年、丹後をかわきりに徳島、東大和で開催された仮想論の理解からライフスタイルに迫るワークです。詳しい内容はYUKOリーダーがブログ(http://ameblo.jp/adler-passage/entry-11677707536.html)にUPされていますよ。
基本前提を学んだことがない方もある方も、みんなそれぞれの認知の違いを楽しく味わいつつ、自己理解を深めましょう!
ご参加をお待ちしております。
日 時 平成26年 1月24日(金曜日)13時から16時まで
場 所 大阪市淀川区西中島4丁目4−25
フルーレ新大阪ビル10階 1013号
http://g.co/maps/rys9b
参加費 3000円
定 員 約10名
参加申込みはこのページのコメント欄からお願いいたします。
ルマー・キタの皆さんへ
先日の忘年会では楽しい時間をご一緒できて楽しかったです。
あまりの楽しさで盛り上がり、新年会<夜の部>もいかがでしょうという話になりました。
私が可能だと思っていた11日はリーダー会終了後、すぐ徳島にむかう日だということがわかり、改めて1月18日(土)を提案しようと思います。
少し早めの時間からの開始をご希望の方がおられるのですが、私は仕事が終わってからなので梅田に着けるのが7時になります。
もしよかったら先に始めてもらっていてもいいなって思ってます。
参加希望者が3人以上おられたら開催、という見通しを立てていますので、年内にこちらへ参加希望を書き込んでくださいますか?
どうぞよろしくお願いいたします。
ルマー・キタの皆さんへ
本日11月18日にルマー・キタ11月例会を6人でしました。
最初から事例が出て、書き取ってきてくださったお話をあれこれうかがった後に、メンバーさんの提案で輪読することに・・・。
ちょっと変則的ながらも時にふさわしい提案をしてくださるメンバーさんのおかげで、定型的な本筋を取り戻した運びで進行できました。
輪読のページを選ぶのに、あれかな〜これかな〜と迷いましたが、(この時間も話題と輪読とのつながりを検討する貴重な時間でした!)みんなで「勇気づけ」を選びました。
あらためて読み合わせたあと、もう一回事例にもどってどのようにお子さんを勇気づけることができるか?とディスカッションをすることができましたね。
そのあと安城での親子オープンのことを聞いていただき、それに連なってか、12月から私個人のアルバイトが開始するお話を聴いていただいたのだったけ?
そのあとがhanaちゃんの『カメ君その後』の話しだったかな、ミルクココアさんちの『夫と娘のけんか』だったかな。
ううむ、すみませんがみなさま、補足をよろしくお願いいたします。