<< 謹賀新年 1月例会報告 >>

ルマー・キタのみなさまへ

さて、1月例会は14日の金曜日です。出欠の連絡はこのページか私の携帯へメールをくださいね。

ところでまた、ちょっと報告です。
1月6日の初出の日に会社に行くと、数百枚の野田先生や会社あての年賀状に混じって、私宛のものも10枚ほどありました。

その中の一枚は直近のパセージを終了された方からのもので、お子さんが消しゴムスタンプを作ってくれたもので飾られていました。いつもはメンバーさんがちゃちゃっとパソコンで作ってしまわれるそうですが、ちょっと誘ってみたらとっても楽しそうにスタンプを作ってくれたんですって。
年賀状

彫刻刀なんてまだまだ危ないって思っておられたのに、って。

信頼して渡してみられたこと、その信頼は彼を「僕には能力ある」と勇気づけただろうと思えてうれしかった私です。そのことをメールでお伝えすると、

「あんまり楽しそうに作るので私も一緒に時間を忘れて彫ってしまいました。……なるほどぉ〜だからとても“良いことをした”と言う感じがしたんですね」ってお返事をくださいました。

ご本人は『小さな出来事』ともおっしゃいましたが、このでき事は先月私が「スモールステップがちょっとだけ矢印を上向きにして、それを継続してたら気がつけば自然に、より良い関係に変化してるんですって」と、野田先生から教わったことをお伝えしたのと同じじゃないかなって思うんですよ。

みなさんはどう思われますか?

私は最初の一歩を踏み出す勇気って、素敵だと思います!

Comments

Comment Form