<< 5月例会 6月例会 >>

5月例会報告

2010.05.16 Sunday 13:48

5月11日火曜日にルマー・キタの例会をいたしました。

お久しぶりに来た下さった方が、娘さんのお話ではなく職場の上司のお話をしてくださって、事例として伺うかどうか決めないままにしばらくお話を聴いていました。
エピソードとして最近気になった、ということではなく、こんなふうに対応しているということでした。

その方との関係をよくしようと思ってお聴きしたほうがいいのかどうか確認させていただくと、まだそんなに必要を感じていないとおっしゃるし、帰る予定にされている時間も迫ったのでみんなでその上司さんのパーソナルストレンクスを探してお伝えしてみました。

すると帰り際に「今まで困った上司だった人が違って見えてきました」と言って下さって、もしかしたら何かお手伝いできたのかもねと話しました。

さて、その後は仕事で失敗したとしょげる息子さんへの勇気づけって、どうしたらいいんだろう、と事例を出していただきました。ゆっくりお聴きしてみると現時点では責任の取り方も息子さんや周りの関係する人に決められることは見えず、結果を待つしかなさそうです。

確かに不安はおこると思います。それにパセージでも感情的になってはいけないと言ってません。ただその状態では息子さんを勇気づける力を失ってしまいます、と教えてくれているのです。一緒にしょんぼりして待つのと、気にしないで元気に暮らして待つのと結果が一緒なら・・・・・・

事例提供者さんはベテランパセージママでもあり、かささぎで『不安さん団体劇』を体験されているので信頼して聴いてみました。

なんて言ってみます?
「そやねぇ、なんとかなるさぁ!ですか?」
さて、その後どうなったでしょうね。続きを伺うのが楽しみです。

来月のルマー・キタは6月15日火曜日です。
7月は13日火曜日になりました。

6月の例会から来週金曜日で終了するメンバーさんもお誘いしようと思います。もし来て下さったらルマー・キタの先輩メンバーさんをご紹介できるのが楽しみです。

では〜

Comments

Comment Form