ルマー・キタの皆さんへ
昨日4月19日金曜日に8人で4月例会をしました。
パセージ未受講の方で例会初参加の方をお二人お迎えしての会でしたので、名札を作りました。
自己紹介のあと、いつものように輪読を。
勇気づけ、について話し合うことから話題を見つけていきました。
みなさんのご感想はいかがだったでしょうか?
今、ほんとに困っておられる話題をうかがったり(こちらの内容については今月はここで話題にしないでおこうかな〜と思ってます)、「勇気づけはほめることとどう違いますか?」という質問をみんなでテキストから考えたり、の時間がありがたかったです。
Nめだ先生、ご質問についてブログにご感想をありがとうございます。
ご経験のお話、例会中もたいへん参考にさせていただけました。
みなさんのご感想はいかがですか?
お待ちしています。
2013/04/25 08:00 PM hanaちゃん
輪読からご自身の子育て体験をお話ししてくださってありがとうございます。みんなで聴かせていただいたカウンセリング、その後編をうかがったような気がしました。
常に工夫と点検を求められるのが対人コミュニケーションですね。
それから宝塚の勉強会にも参加してくださってありがとうございました。お部屋が広かったので、たぶん7人くらいのお子さんだったけど混ざり合って勉強会ができたかな〜。またよろしくお願いします!
マチコさ〜〜〜ん
私の方こそ、お会いできてうれしびっくりでした。
あれ〜??何だかマチコさんに似た人がニコニコして手を振ってくれてるなぁと思ったらマチコさんじゃないですか!
お元気そうで何よりです。ワンコちゃんも懐かしいなぁ。
また、ゆっくりお話ししましょうね。
2013/04/24 07:23 AM 先日 新大阪で偶然ばったり出会えてとても嬉しかったです。
澤田さんやみなさんとの楽しかったことをあれこれ思い出しました。
あの頃は、お世話になり、有難うございました。楽しかったです。また、これからも、楽しく遊べたらと思います。今は、犬のムクを相手にアドラーの練習しています。最初の日だけ、効き目ありました。しかし、そのあとは、また、元の聞き分けの無いワンコに戻っているようです。
どこかであえる日を楽しみに では また 鈴木 マチコ
2013/04/21 09:24 AM みなさま
先日は例会お疲れさまでした。
2月から参加されているニューフェースさんも続けて参加して下さっているし、今回も新しい方々が来て下さって、ルマーキタやアドラー心理学の広がりを感じる例会でした。
勇気づけの輪読から、子どもが劣等感を感じていることに対して、建設的な行動へ向かうための勇気づけってなかなか難しいなあと感じていることをお話させてもらいました。
YUKOリーダーが例会で、子どもの行動がその後どうなっていっているかで、親の勇気付けが成功しているかいないかを判断するというようなお話をされていたので、我が家では、長男の前向きな言動や行動が続いているところをみると、今のところ良い方向に向かっているかなと思っています。
その後、初参加の方からほめることと勇気づけってどう違うんですか?という質問があって、パセージ6−Lと8−Lを読みました。そして賞でつること(「100点取ったら、ゲーム買ってあげるよ」)で、子どもが「私は能力がある」とか「お母さんは仲間だ」と感じられるか点検しました。質問された方も心理面の目標が感じられないことを体感されたように思いました。
わが家でも、お母さんは仲間かな、子どもが僕はできる!と感じているかな、目標の一致はできているかなと点検しながら一歩一歩親子で楽しく学んで行きたいです。
それから、お誘いしていた翌日のYUKOリーダーの宝塚ソリオの会ですが、14名の方と子どもたちが集って、にぎやかにお勉強しました。ルマーキタメンバーでもあるなじょっこさんもお友達とお子さんたちと参加されていましよ。
みなさん、子どもさんとの関係をよりよくしようと熱心にお話に耳を傾けていらっしゃいました。
来月の例会はPTAの部会と重なっているので、お休みですが、また、次に参加予定です。