<< 1月例会・新年会 YUKOリーダーワーク 第4弾 >>

1月例会報告

2013.01.19 Saturday 12:49

ルマー・キタの皆さんへ

昨日、午後3時からルマー・キタの1月例会をいたしました。
hanaちゃんがご自身のカウンセリング体験をシェアしてくださって、み〜んなとってもお得な体験をさせていただけました。

前から知ってたけどhanaちゃんちのT君の賢さを再認識させていただきました。hanaちゃん何かご感想あったら、聞かせてくださいね。

残った時間で近況で気づいたことなどを話し合いました。
せっかくの新年初の例会なので今年の抱負、なんかも語り合ったりしましたね……

みなさん、あらためてここにお書きいただいて、参加いただけなかったメンバーさんとも共有するのはいかがでしょう。昨日の6人だけではもったいないお話もありましたし。
それからお休みだった方も「今年のアドラー心理学実践への目標」などここにいかがですか?

ちなみに私は今年前半は宝塚逆瀬川保育園でのグループが安定的な活動ができることを目指すことにしました。

みなさんのお声を待ってますね!!

Comments

  1. yukoの発言:
    おかだなさん
    今年の抱負、たしかに読ませていただきました。
    ・ニーズのないところに援助なし→目標が一致してるかどうか、ですね。
    ・また逆に自分からは援助を求める
    どちらも、援助するされるのテーマですね。

    パセージプラス、おかだなさんとhanaちゃんのお二人にたっぷり学んでもらって、シェアしていただくのを楽しみにしています。
    新年度はよりお忙しくなられるとのこと、ご活躍ください!
    復帰の日をお待ちしています。
  2. おかだなの発言:
    もう月が変わってしまいました....。
    このところ欠席続きで、しかもパセージプラスに勢いで申し込んだ関係で、ワークも2月の例会も欠席...3月も仕事とバッティングしそうです。自らの選択とはいえ、残念なすれ違い.....でも、必ず復活の機会を狙っていますので、YUKOリーダー、みなさま、また参加の折にはどうぞよろしくおねがいします。
    今年心がけたいことは、
    1) 「教えたがり」を自制して、「共に楽しむ」方法を考えること(ニーズのないところに援助なし!)
    2) 高すぎる理想を一人で追わず、「人に援助を依頼する」こと(人々は仲間!)
    です(呪文のように唱えている)。
  3. yukoの発言:
    Nめだ先生
    新しい年もよろしくお願いいたします。
    これまでも先生にたくさん聴いていただいて、ご指導いただいていたと思っています。
    これからも学ばせていただきたいと思っています。
    また、ワーク第4弾にさっちゃん奥さまとご参加くださるなんてうれしいです。
    楽しみにお待ちしています。
  4. Nめだの発言:
    私も今年の抱負を。
    今年はメンバーさんたちからたくさん学ぶことを目標にします。そのため、出来るだけ例会に参加し、よく聴くことを心掛けるようにしようと思います。皆様、本年もよろしくお願い致します。
  5. yukoの発言:
    etsukoさん
    遠いし、ほかのご予定もあるのに、考えてくれてありがとうございます。来月もあるはずだから、むりしないでね〜。

    rierieさん
    今年の目標、いいですねぇ〜
    勇気づけの第一歩「話を聴く」ことで、相手の必要としている援助を知るっていいなぁ。
    それで37ページ「不必要な介入を避ける」とか、38ページの自己管理の能力が来るんですね。
    楽しみな一年になりそう!
  6. rierieの発言:
    yukoリーダー、みなさま

    今年もよろしくお願いいたします。

    おうちキッチン 美味しくて楽しそうですね〜 参加できず残念でしたが、またの機会を楽しみにしております。

    ここのとこ、アドレリアンイベントに参加することが、少なめで寂しいなと思っていたのですが、みなさまのレポのおかげで、雰囲気を感じさせて貰って、みなさん素敵で勇気を貰っています。

    私の今年の目標ですが、、家族に話してたのは、
    ・私が望む方向の援助でなく、話を聴いて 相手の望む方向を知る
    です
    あとは、欲張り目標ですが、自己管理も!
    パセージ37、38ページポイントです。

    ライフスタイルワークでは、自分のツボに気づかせて頂きました。

    人とつながっていることが大切
    つながっていないのは、不安な私

    私の良しと思う方向に(思い通り!)相手を動かしたい私 などなど

    マイナスになった時にすぐになんとかしようと思わず、とりあえず止まる、考える、時間を置くという アドバイスありがとうございました。

    これからも よろしくお願いいたします。
  7. etsukoの発言:
    逆瀬川保育園の案内ありがとうございます。

    調べてみたら梅田から西宮北口で乗り換えて今津線に乗り換えて9分・・・

    当日、他の勉強会もありますがタイミングが合えば参加してみたいです・・・
  8. yukoの発言:
    etukoさん

    関心を持ってくださってありがとうございます。
    ブログ「はっぴー育児の心理学」に書いたのをそのまま転載させていただきますね。


    事後報告になりますが、1月12日土曜日に講演会させてもらいました
    35人くらいの子育て中のママとパパもお二人来てくださいました。

    以前ここに書いた絵本とお料理セラピーでお会いした、
    保育士さんと看護師さんがよんでくださってこのご縁ができました。

    一度きりなのはもったいないなぁ、
    終わってからも勉強会させてほしいなぁ

    って、よんでくださった先生にお願いしたら
    なんとОK

    しかも園長先生は園のお部屋を使っていいって言ってくださるし!!

    そんなこんなで2月は2日午前9時ごろからおしゃべり会が発足です。
    この園の保護者じゃなくても参加していいって
    お許しありですので、ご近所の方はいらしてくださいね。
    園のご協力のおかげで参加費いりませ〜ん

    先輩アドレリアンのみなさん、未アドレリアンのママパパが
    アドラー心理学っていいな〜って思ってくださるよう、
    風を吹かせに来てくださいませんか?
  9. etsukoの発言:
    2月2日の逆瀬川保育園では何があるんですか?
    教えてください。
  10. yukoの発言:
    hanaちゃん
    例会では貴重なカウンセリング体験をシェアをしてくださって、本当にありがとうございます。
    >父親から何かを提案されると、断る返事をしていますが、たまにひざに座って一緒に話をしているときがあります。あと、夫も無理強いすることが少し減って、断られたら引き下がることが増えていました。
    お二人が「全部思い通りにさせられる」「なんでも断られる」という思いこみを手ばなされ、くつろいだおつきあいをなさるようになられたんですねぇ。
    今年もご家族との大切な時間を深めていかれるhanaちゃんのお話を伺うことや、教育講演など新しいことにチャレンジしていかれるのを楽しみにしています。
    また今年も年の初めからご協力いただくことになったありがたいです。逆瀬川の保育園にはいちならびの人も来てくれることになりました。宝塚にアドラー心理学が根付いていくとうれしいなと思います。
    私もhanaちゃんへの応援をしていけるといいな〜と思ってます。3月19日参加させてもらいますねー。
    新年会も楽しいうえに、おうちキッチンの皆さんや今井さんご夫妻との交流もあって、実り多い時間でした。みんなでゆっくりすすんで行けるよう、2013年もよろしくお願いいたします。
  11. hanakoの発言:
    みなさま

    先日は例会、新年会と楽しい時間をご一緒できてうれしかったです。ありがとうございました。

    例会では、長男のお話をいつも聴いてもらっているルマーキタのみなさんのご意見も頂きたかったので、先日のカウンセリングをシェアさせていただきました。

    私も全部通して録音を聞いたのは初めてでした。

    最近、長男が父親と権力争いをしているよう感じる出来事が増えた気がしていたのでカウンセリングで野田先生に相談しました(詳しくはANの家庭フォーラムにUPしましたので、良ければ読んでくださいね)。

    カウンセリング以降二人を見ていると、父親から何かを提案されると、断る返事をしていますが、たまにひざに座って一緒に話をしているときがあります。あと、夫も無理強いすることが少し減って、断られたら引き下がることが増えていました。お互いに距離を測りながら、新しいつきあい方を探っていくのでしょうか。
    家族そろって出かける機会はあっという間に少なくなってしまいましたが、これも子どもの成長に伴う家族の変化かもとも感じました。

    お勉強に関する勇気づけも、ルマーキタでいろいろなご意見を頂きました。またみなさんにお話を聞いてもらいながら、息子のお手伝いしていけたらと思っていますので、またよろしくお願いします。

    新年会は、今年も箕面の「おうちキッチン」で、アドレリアンのIさんご夫妻はじめ、おうちキッチンのアドレリアンの方々もご一緒でした!
    久しぶりに手相のKもとさんにもお会いできましたよ!ますます全国区でご活躍で、ますますセラピーの腕も上げていらっしゃいました。

    YUKOリーダーもアドラー心理学会の他の理事さんや監事さんとともに、学会や学会員、そしてアドラー心理学のために奮闘して下さっています。ルマーキタのみんなで応援してゆきましょうね〜 YUKOリーダー、頑張って下さいね、そして、よろしくお願いします。

    私の今年の抱負は、3月19日(火)10時半から、神戸のHごうさんと神戸で教育講演「勇気づけ育児をはじめよう! 『子どもの話を聴く』」を行います。とりあえず、3月までは、教育講演へ向けて練習を頑張りたいです。

    あと、周りの人々との関係がよりよくなって、より幸せに生きられるよう、みんなで一緒にアドラー心理学の学びを深められるようなお勉強のお手伝いをしたいので、今年も、お勉強会の企画をしていきたいとも思います(こちらもYUKOリーダーよろしくお願いしま〜す)。

    それから、勇気づけの育児が広がって、未来の社会を作る子どもたちのよりよい成長のお手伝いもしたいので、2月2日の逆瀬川の保育園、私もお手伝いに行きま〜す!

    では、みなさん、今年もいろいろとよろしくお願いしま〜す♪
  12. yukoの発言:
    etsukoさん

    体調復活されてよかったです〜
    今年の抱負をありがとうございます。

    いくつもの課題がはっきり見えておられるんですねぇ。

    それにしても
    >そのためには毎月皆さんと会うこと!
    って、これうれしいですね。

    ぜひ毎月お会いしましょうね。
  13. etsukoの発言:
    昨日は体調不良で休んだお蔭で復活しました


    今年の抱負ですかー

    2012年の学びから
    娘とはパッセージからパッセージプラスに進級できるように
    感情的にならずに娘を信頼していきたいです。
    教育的な関わりが出来るようになりたいです、

    夫とも夫の望む援助が出来るように注文を小まめに取ることと
    言葉が足りてないので対話を増やしていきたいです。

    そのためには毎月皆さんと会うこと!

    普段から丁寧な口調で話すこと!
    花ちゃんの親子カウンセリングで3才半からは普通に話せてカウンセリングもできるとか!野田先生が言われてました。
    子供扱いし過ぎてました。

    以上を目標に頑張ってみようと思います。
    これからもヨロシクお願いします。

Comment Form